土地に限りませんが、不動産の登記簿は誰でも取得できます。料金は、たったの334円。これで、所有者名と過去の所有者の移り変わりと、それぞれの住所(電話番号は記載ありません)。さらには、どの金融機関からいくら借りているのかも分かります。個人情報保護はどこ言った? と驚きの内容ですが、不動産取引の安全性をより重視している結果と言われています。とりあえず、お隣さんちの土地と建物登記簿でも取ってみますか〜。(?)と、冗談はさておき、後学のために、ご自宅、ご実家などの登記簿を取得してみることをオススメいたします。
The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 誤解しないで!!最高裁-家賃保証契約「追い出し条項」違法判決 - 2022年12月28日
- 家賃滞納の逆恨みで刺されるリスク、どうする? - 2022年12月28日
- 宝くじを買う人はバカなのか問題を考える… - 2022年12月12日