定期借家が良く利用されるのは
転勤中の自宅を貸すときです。
なぜなら
転勤から戻ったときに
自宅を明け渡してもらいやすいから。
ですが
定期借家はどんな
賃貸物件でも利用できます。
私の事例は画像の通り。
新築でも、築古でも。
ワンルームでも、ファミリー物件でも。
駅近でも、そうでない物件でも。
短期貸しも、長期でも。
都市部でも、地方でも。
あらゆる物件で定期借家でも
賃貸できます。
The following two tabs change content below.
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 投資用不動産の専門会社 vs 街の不動産やさん - 2020年10月1日
- 不動産投資の目的5つのレベル別のメリット・デメリット - 2020年9月30日
- 法人化のタイミングとそのダンドリ - 2020年9月28日