事業規模別にディスカウント会費*で入会できるキャンペーンです。
特別提案のため期限があります。ご留意ください。
チャット相談のメリットを再確認します。
- 自分の個別事情を考慮した相談・質問に回答がもらえます。
- YouTube・ブログ・書籍・セミナー等、自分で勉強する時間を短縮できます。
- 自分で考えて出した答えに大きな見落としがないか確認してもらえます。
不動産会社や士業等に相談することとは異なるメリットは以下の通りです。
- ポジショントーク問題(仕事につなげるために偏ったアドバイスになりがち)を回避できます。大友は会費をいただいている以上、中立なアドバイスに徹することができる利益構造になっています。
- 総合的な視点でアドバイスがもらえます。例えば、法律問題を弁護士に相談すると、すぐに内容証明郵便を送りましょうという話になりがちですが、税制面や、時間・手間・今後の経営状況などから、あなたの目的達成にプラスになる解決策を提示いたします。
- あなたの目的・ゴールを共有し逆算したアドバイスを共有します。もちろん、過去の相談履歴も残し確認した上での回答となります。
費用対効果について
あなたの時給を計算してください(月給÷労働時間)。ほんの数時間、調べたり悩んだりする時間を短くできるだけで元が取れます。その分、残業代が出るなら残業してもいいですし、大事な人たちと過ごす時間に充ててもいいですし、さらに不動産活用を進めることも良いでしょう。
ご入会に関するご相談はお気軽にどうぞ(無料)
例えば次のようなご相談に無料で回答いたします。
- こういう課題があります。東京大家塾のこのコースで解決できますか?
- こういう支援をしてほしいのですが、東京大家塾のどのサポートが適切でしょうか?
- 何が問題か言葉で説明できない状態なのですが…
事務局宛のLINEまたはチャットでご相談ください。キャンペーン中は、夜間・土日祝も…即答とはいきませんが…できる限り早く回答できるように努めます。
なお、ご相談中もキャンペーン期限に変わりはありません。余裕を持ってご相談ください。
*留意事項
- 退会するまでディスカウント会費は継続します。
- 事業規模が変りましたら自己申告をお願いします(会費はその時の会費に改定されます)。
- 事業規模の確認はしませんが、ご質問・ご相談の際にはその事業規模を前提とした回答となります。事業規模によって回答は異なりますので、適切な規模の申告でない場合は適切な回答が得られないどころか不利益となることがありますことを、ご承知おき下さい。
A.これから大家さん(50%オフ)
*自宅以外の不動産をこれから取得する方向け
詳細はこちら
定価11,000円→5,500円/月
B.小規模(10戸未満)大家さん(30%オフ)
*ご家族全体(法人含む)で10戸(貸家は2戸・駐車場は5台で1戸換算)
詳細はこちら
定価11,000円→7,700円/月
C.事業規模(10戸以上)大家さん(10%オフ)
*ご家族全体(法人含む)で10戸(貸家は2戸・駐車場は5台で1戸換算)
詳細はこちら
定価11,000円→9,900円/月