家賃下落イメージ

20Stepステップコンサル

家賃下落の対抗策(No.24)

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/215件〜・Udemy講師★4.2/972名〜・ココナラ個別相談★4.9/123件〜。著書/共著17冊・講演実績全国25団体〜・寄稿/取材協力多数。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

家賃下落の対抗策!

前回は「空室を作らないポイント(ソフト編)」でした。ポイントは、大家さんの都合ではなく、入居者さんの都合に合わせたルールを作ることです。管理効率を考えるのも大事ですが、満室経営を優先したいものです。

さて、第24回は「家賃下落の対抗策」です。

市場の変化や築年数によって家賃の下落は避けることができません。どうしたら家賃を下げずに維持できるのでしょうか? それは、あなたの貸したい家賃に見合った付加価値のある部屋にすることです。なぜなら、家賃とはサービスの対価なので、サービスを向上することで、その価値に見合った家賃をもらうことができるのです。

具体的なサービス向上の方法を紹介しましょう!

家具・家電付き、インターネット無料、有料チャンネル無料、水道光熱費無料、初期費用ゼロプランなどです。

もちろん、これらを実践するのに経費が掛かりますが、その経費以上に家賃を設定することになります。例えば、家具・家電は、数年使い回しできますので、月単位の経費で考えるとわずかな経費でしかありません。中古品やレンタルを使う方法もあります。

続いてインターネットや有料チャンネルです。

物件全体でサービスを導入すると戸あたりのコストは数百円程度になることもあります。入居者が個別に導入しようとすると数千円にもなりますので、その差額を考慮して家賃を設定します。

水道光熱費無料!

これは事前にどのくらいの経費になるのか年間を通して調査して、家賃を設定します。

このとき、消費電力の大きいエアコンなどは、省エネタイプにするなど節電のフォローも併せて行いたいものです。注意点は、家賃が高いプランと通常のとを選べるようにすることと分かりやすい募集チラシとすることです。なぜなら、金額だけ見られたり分かりづらいと見向きされなくなります。そこで分かりやすくメニュー化することです。

いかがでしたでしょうか。

サービスを付加することで、家賃を下げないどころか、家賃を上げることもできます。実際に、相場より家賃を三割も高く貸している事例もあるほどです。

次回は「パートナー選びのポイント」です。パートナーとは不動産会社のことです。不動産会社の良し悪しを判断できるようになり、良いパートナーと組んで賃貸経営を成功させましょう。

関連記事

  1. 入居ルールイメージ

    空室を作らないポイント(ソフト編)(No.23)

  2. 障がい者の入居者イメージ

    障がい者を受け入れよう(No.06)

  3. ルームシェアの入居者イメージ

    ルームシェアを受け入れよう(No.08)

  4. 外国人入居者イメージ

    外国人を受け入れよう(No.03)

  5. 事務所利用のイメージ

    事務所利用を受け入れよう(No.10)

  6. 高齢者の入居者イメージ

    高齢者を受け入れよう(No.02)

  7. 大家さんの身の振り方イメージ

    今後の大家さんの身の振り方(No.28)

  8. 大型バイクのイメージ

    楽器と大型バイク(No.11)

最近の記事

  1. 不動産実務検定

    大家さんが取るべき資格5選
    大家さんが取るべき資格ベスト5
  2. 投資手法の選び方

    物件選びのマトリクス図イメージ
    不動産投資の一歩目が踏み出せない理由と解決する2…
  3. 投資手法の選び方

    物件選び統一基準決定戦2023
    物件が買えない3人の悩み。シンプルなマトリクスで…
  4. 不動産投資ルーキー

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいはトレードオ…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES