The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- お盆に語り合いたい家族の想いチェックリスト10 - 2025年9月3日
- 家族会議後にやるべき「次の一歩」講座スライド資料 - 2025年9月3日
- 居住地・物件所在地別 融資実績のある金融機関名データ(東京圏版) - 2025年9月3日
「定例セミナー」にご参加頂いた( N.Hさん )より、感想を頂きました。
【質問1】受講する前の問題や悩みはどのようなモノでしたか?
仮想通貨に関してハードルが高く、勉強したいと思っていたが中々実現しなかった。
【質問2】受講して解決した事(できそうなこと・気づいたこと)は、どのようなことでしたか?
今後の方向として、仮想通貨がスタンダードになっていく時代が到来する。
その準備知識として役に立ったと思う。
【質問3】受講したものを教えてあげたい人は、どのような人ですか?
配偶者や家族
【質問4】受講したものに興味を持っている人に対して、一言!
今後スタンダードになっていくものなので、受講して損はありません。
—–
N.H さん、貴重なご意見ありがとうございました。
今後のご活躍を応援しております。