宝くじ

その他

宝くじを買う人はバカなのか問題を考える…

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。

宝くじを買う人はバカなのか問題

って、ありますよね。合理的な行動ではない、と。

論点をざっくりまとめますね。

  • 2021年度の宝くじの売上高8,133億円のうち当選金に回された部分は46.2%(3,758億円)
  • 競馬・競輪・競艇・オートレース等ほか公営ギャンブルの配当率は約75%
  • 民営パチンコは約87%
  • そもそも宝くじは刑法187条違反・外国の宝くじを買うと罰せられる・当せん金付証票法で例外対応
  • 1枚300円のジャンボ宝くじの当選確率は1千万分の1
  • 生涯のうち 落雷で死亡する確率と同じくらい
  • 残りの53.8%(4,375億円)のうち地方自治体などに37.5%(3,048億円)、社会貢献広報費に1.4%(117億円)、印刷経費や売り捌き手数料(民間売り場事業者数は約1,400社)などに14.9%(1,210億円)が分配
  • 分配金のうち1割程度(約400億円強)に総務省傘下の公益法人や関連団体が大小合わせて約100団体近く設立され総務省役人たちが幹部として天下り1千万円前後の高給をもらっている

そんなの分かってんだよ! 大きなお世話だわ!

私的にはコレ。買ったり買わなかったり。

例えば、健康に害があるとわかっていてもお酒を飲むのといっしょです。

嗜好品です。趣味です。

それをドヤ顔で「配当率が最悪だから買うもんじゃない」なんていう人をみると「あ〜ですよね〜」と刺激をしないようにして距離を置きます。

配当率が悪いことを知らないのもどうかと思いますが、そこにケチを付ける人もどうかと思います。

と、私は思いますが、私の考えを押し付けるつもりはありません。

ドヤ顔する人に「それ止めたほうがいいですよ」とも言いません。

好きでやってるんならイイジャン!というスタンスです。

自由主義の功罪

余談ですけれど、この個人個人が自由を求めることを良しとする価値観は、個人としては良い(?)のですが、組織として考えると副作用が大きいものですよね。

なぜなら、不必要に組織が複雑化して面倒(時間や手間やコストが増える)になるからです。

もう、なりつつありますけれど。

自由を追求すると不自由になる、って何なんですかね。(?)

どうする不動産投資|投資スタイル診断

関連記事

  1. 年末年始は建物や家財の破損・汚損をチェックしよう

    年末年始、自宅と賃貸物件の建物と家財の破損・汚損チェックをしよう!!

  2. 収支マイナス

    なぜ、お金が残らないのか? タイパで考える収支改善

  3. 殺人事件

    家賃滞納の逆恨みで刺されるリスク、どうする?

  4. YouTubeコメント投稿

    Youtubeコメント時の名前を変える方法

  5. 最高裁判所

    誤解しないで!!最高裁-家賃保証契約「追い出し条項」違法判決

  6. 新手の詐欺に備えよ

    非公開の優良物件でもM&A案件なら素人は手を出さない

  7. 火災警報器と大家さんの責任

    訴訟リスクに備えて★火災警報器の電池や故障のチェック!!

  8. 大規模修繕後に物件名を変更する

    痛い物件名を今風の物件名に変える10ステップ

最近の記事

  1. 投資手法の選び方

    時間とお金のマトリクス
    40代で見直したい時間とお金のマトリクスで理想の…
  2. 投資手法の選び方

    コスパvsタイパ
    不動産投資初心者が知っておくべき「利回り」の真実…
  3. 不動産実務検定

    不動産実務検定の勉強中
    不動産投資の成功に不動産実務検定が必要な4つの理…
  4. 不動産投資ルーキー

    資産性重視の不動産投資
    今すぐ将来に向けて不動産投資に取り組むべき5つの…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES