なぜ不動産実務検定は2級から受講すべきなのか?

不動産の税務

なぜ不動産実務検定は2級から受講すべきなのか?3つの理由

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。

不動産投資は、将来の資産形成や安定収入を得るための魅力的な手段です。しかし、不動産投資を成功させるためには、専門知識や経験が不可欠です。そこで、不動産実務検定が注目されています。しかし、不動産実務検定は、2級の満室経営と1級の物件取得と、どちらから受講すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

不動産投資は経営から学ぶべき

確かに、物件を取得してから経営するのだから1級の物件取得を先に受講するという考え方も理解できます。しかし、私は2級の満室経営から受講することを強くおすすめします。その理由は3つあります。

1. 飲食店経営なら調理や接客を学んでから出店するはず

飲食店を開業する場合、まず調理や接客などの基本的なスキルを身につけ、経営ノウハウを習得してから出店するのが一般的です。不動産投資も同じです。物件を取得する前に、賃貸経営の基礎知識やノウハウを学ぶことで、空室リスクやトラブルを未然に防ぎ、安定した収益を確保することができます。

2. 空室問題の根本的な原因は購入前(新築前)にある

2006年から不動産投資スクール「東京大家塾」を運営している中で、多く寄せられる相談は空室問題です。その根本的な原因は、購入前(新築前)の間取りや設備、周辺環境の調査不足にあることが多いです。2級の満室経営では、これらの要素を総合的に判断する力を養うことができます。

3. 取得より経営に入ってから複雑さが増す

不動産投資は、物件を取得することがゴールではありません。安定した収益を上げ続けるためには、入居者のニーズを把握し、適切な管理運営を行うために管理会社との連携が必要です。税務申告には税理士、修繕工事にリフォーム会社と関係者が増え複雑さが増します。2級の満室経営のカリキュラムでは、これらの実践的なスキルを身につけることができます。

まとめ. 2級から着実にステップアップ

不動産投資で成功するためには、まず賃貸経営の基礎をしっかりと固めることが重要です。不動産実務検定2級から受講することで、空室リスクを低減し、安定した収益を確保するための知識とスキルを身につけることができます。その後、1級の物件取得に進むことで、より高度な知識と戦略を習得し、不動産投資の成功へと着実にステップアップすることができます。

この記事が、あなたの不動産投資の第一歩を踏み出すためのお役に立てれば幸いです。

関連記事

  1. 良い不動産会社の見極め方×悪い不動産会社の見極め方

  2. 資産性重視の不動産投資

    今すぐ将来に向けて不動産投資に取り組むべき5つの理由とは?

  3. 本多静六 私の財産告白

    明治25年に学ぶFIREの本質論

  4. セミナー講師

    不動産実務検定の講師選びに迷ったら

  5. 税務法務不動産実務

    親の土地に子がアパートを建築する際の法的・税務上の注意点

  6. 売却戦術

    確定申告、進んでいますか?|3/3(日)13:30〜@新宿

  7. 大阪通天閣

    大阪で不動産実務検定を受講するには

  8. 不動産実務検定年会費

    不動産実務検定の年会費

最近の記事

  1. 投資手法の選び方

    時間とお金のマトリクス
    40代で見直したい時間とお金のマトリクスで理想の…
  2. 投資手法の選び方

    コスパvsタイパ
    不動産投資初心者が知っておくべき「利回り」の真実…
  3. 不動産実務検定

    不動産実務検定の勉強中
    不動産投資の成功に不動産実務検定が必要な4つの理…
  4. 不動産投資ルーキー

    資産性重視の不動産投資
    今すぐ将来に向けて不動産投資に取り組むべき5つの…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES