賃貸経営を積極的にしていこうと思っている人へ。

「わらしべ不動産投資Project」に参加頂いた(E.Kさん)より、感想を頂きました。

【 質問1 】
このセミナー(ワークショップ等)を受講する前の問題や悩みはどのようなモノでしたか?

やはり所有物件の空室に対しての悩みが一番大きいですね。

【 質問2 】
このセミナー(ワークショップ等)で解決した事(できそうなこと・気づいたこと)は、どのようなことでしたか?

まだやっていないことが沢山あるので計画的に進めて行こうと思いました。

【 質問3 】
このセミナー(ワークショップ等)で、何か生活に変化はありましたか?

賃貸経営のモチベーションが上がりました。

【 質問4 】
このセミナー(ワークショップ等)を紹介したい人は、どのような人ですか?

賃貸経営を積極的にしていこうと思っている人。

【 質問5 】
このセミナー(ワークショップ等)に興味を持っている人に対して、一言!

一緒に学ぶ仲間のモチベーションも高くとても良い刺激になります。
大友さんの個別面談方式でのフォローも素晴らしく、とても良く出来た研修制度だと思います。
この研修を受けていく中で様々な自身の問題が洗い出され、良い形で新しいアイデアが出てくる様に思います。
大友さんのノウハウの全てを惜しげも無く体験できる素晴らしいプロジェクトです。

(デザイナー,E.Kさん)
—–

Y.Tさん、貴重なご意見ありがとうございました。
今後のご活躍を応援しております。

The following two tabs change content below.
お読みいただきありがとうございます。引き続き「無料ノウハウ」をお試し下さい。さらなるノウハウを求める方は「電子書籍(Kindle本)」や「動画セミナー」を。最終的には不動産実務検定で体系的に学ぶことですね! こんなノウハウはありませんか? のお問い合わせも歓迎いたします!

関連記事

  1. 空室対策で悩んでいる大家さん、不動産投資に興味を持っているがまだ購入し…

  2. 通貨選びは慎重にしないといけないと思いました。

  3. お客様の声をいただきました。

  4. 自分で工夫することが好きな人へ紹介したい

  5. 会社の後輩へ紹介したい

  6. 同じようなところで悩んでいる仲間たちへ紹介したい

  7. 運用改善の大切さなど知ることができてよかった!!

  8. 利回りと路線価を重視していたのがわかりました。

最近の記事

  1. 投資手法の選び方

    物件選びのマトリクス図イメージ
    不動産投資の一歩目が踏み出せない理由と解決する2…
  2. 投資手法の選び方

    物件選び統一基準決定戦2023
    物件が買えない3人の悩み。シンプルなマトリクスで…
  3. 不動産投資ビギナー

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいはトレードオ…
  4. 不動産実務検定

    不動産実務検定テキスト3種
    不動産実務検定のテキスト入手方法4選
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES