お客様の声・口コミ・クチコミ

自分の家の土地では副収入は無理、と思っている人に紹介したい!!

「安全・カンタン・儲かる家の貸し方」に参加頂いた( 高久恵美子さん )より、感想を頂きました。

【 質問1 】
このセミナー(ワークショップ等)を受講する前の問題や悩みはどのようなモノでしたか?

栃木の実家はもともと農家でした。それも、今は農家を離れ、今では家族や親せき、ご近所に配れる程度のものしか作っていません。都内なら数億円になるであろう広さの土地の数々も、田舎では使い道もなく、子供の遊び場となったり、時にゴミが捨てられていたり、時に不動産屋さんが「アパート経営をして儲けないか?」と営業にきたり・・・。田舎では、こういう土地がそこらじゅうにあるのは当たり前で、これをどうにかしよう、という発想もありませんでした。
しかし、大友さんの自己紹介をきいて、「税金で損はしたくない」と思って参加しました。
ところが、損どころか、空地はお金を生み出すものである、という認識にかわったのです。

【 質問2 】
このセミナー(ワークショップ等)で解決した事(できそうなこと・気づいたこと)は、どのようなことでしたか?

まず、思いつかない発想との出会いの連続でした。
100坪以上ある土地では、実際何でもできるものですね!
当初、恐らく駐車場経営やアパート経営についてのセミナーだろうと思っていました。
それは果たして可能なのか?可能だとしたらどんなメリットとリスクがあるのか聞いてみよう、と思っていました。
ところが、そんなありきたりなことではありません。
貸しドッグラン
貸し公園
太陽光発電
考えれば考えるほど、土地の使い道ってあるのですね!
これは知っているのと知らないのとでは、雲泥の差です。知識の差とは本当に人生を左右するものだなと思いました。
しかも、型破りな発想で導いてくれる専門家の知識でないと意味がない、ということもわかりました。

【 質問3 】
このセミナー(ワークショップ等)を紹介したい人は、どのような人ですか?

自分の家の土地では副収入は無理、と思っている人

【 質問4 】
このセミナー(ワークショップ等)に興味を持っている人に対して、一言!

土地、と言われても、今は親のものだし・・・なんて考えていたら、とっても損です。今出来ることが必ずあります。
しかもそれは、他の雑誌や不動産のプロでは出来ないこと。
小さな穴を見つけて針を通すかのように、見事な案をたくさん引き出してもらえます。
今、親が住んでいても、なぜか収入が出てくる、この不思議場セミナー。
わたしは、軽く考えただけでも24.8万円の副収入をゲットできることがわかりました。
具体的に、どうやって実現していくのか?
他にもっとよい案はないのか?
それを大友さんに相談してみようと思います!
(東京都文京区,美人力レシピの専門家,高久恵美子さん,http://ameblo.jp/smile-peace-e)
—–
高久恵美子さん、貴重なご意見ありがとうございました。
今後のご活躍を応援しております。

The following two tabs change content below.
お読みいただきありがとうございます。引き続き「無料ノウハウ」をお試し下さい。さらなるノウハウを求める方は「電子書籍(Kindle本)」や「動画セミナー」を。最終的には不動産実務検定で体系的に学ぶことですね! こんなノウハウはありませんか? のお問い合わせも歓迎いたします!

関連記事

  1. お客様の声・口コミ・クチコミ

    全ての大家さんへ紹介したい

  2. お客様の声・口コミ・クチコミ

    不動産投資で自己資金を拡大したいと考えている方、不動産をビジネスとして…

  3. お客様の声・口コミ・クチコミ

    二代目大家さんへ紹介したい

  4. お客様の声・口コミ・クチコミ

    空室に困っている方、不動産投資をやりたい方へ紹介したい

  5. お客様の声・口コミ・クチコミ

    二代目大家さんへ紹介したい

  6. お客様の声・口コミ・クチコミ

    非常にためになりました!

  7. お客様の声・口コミ・クチコミ

    チラシつくりに悩んでいる人へ紹介したい

  8. お客様の声・口コミ・クチコミ

    早速保険の見直しをして最高の保険にして対応したい。

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科