The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 事業収入+αへ!12時間集中講座で見えた、自分に最適な「不動産収入」への道 - 2025年5月15日
- 相続資産管理の視野が広がる!「大家さんフェスタ」参加で掴んだ新たな可能性 - 2025年5月15日
- 【少人数交流会】「生の声」が聞ける!遠慮なく質問できる”快適な学びの空間”体験 - 2025年5月15日
物件ホームページの写真をステージングした部屋の写真と入れ替えよう。
まずは写真を入れ替えよう
すぐにできることから始めましょう。まずはステージングした部屋の写真を物件ホームページに掲載しましょう。入れ替えるだけですから、すぐにできることでしょう。徹夜をしてでも、即!行動です!
もっと写真を載せよう
SUUMOなどのポータルサイトの登録写真枚数は、昔に比べれば増えたものの、上限があることに変わりはありません。一方で、自分で制作した物件ホームページなら制限はありません。こと細かな点もクローズアップした写真と説明文を載せることができます。自分のこだわりの物件を思う存分、説明しようではありませんか!!
動画を載せてみよう
360度カメラ(全天球カメラ)をご存知でしょうか。これほど室内の様子を見せられるツールはありません。最初の頃は、ちょっとお値段も高かったのですが、今はお手頃価格になりました。ぜひ、あなたもチャレンジしてみましょう!!
空室にお困りならペット可はひとつの解決策。ですが、やはりリスクはありますので、しっかりとリスク管理の準備をしたいもの。具体的には、募集前・募集時・契約時・運営時の準備があります。より詳し内容や事例、書式については、動画セミナーで紹介しています。詳しくはこちらです。