最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 事業収入+αへ!12時間集中講座で見えた、自分に最適な「不動産収入」への道 - 2025年5月15日
- 相続資産管理の視野が広がる!「大家さんフェスタ」参加で掴んだ新たな可能性 - 2025年5月15日
- 【少人数交流会】「生の声」が聞ける!遠慮なく質問できる”快適な学びの空間”体験 - 2025年5月15日
SAWAIさん(男性・50代・神奈川県藤沢市)から、お客様の声(実践報告)をいただきました。
課題・悩み・問題について
最近手に入れた物件の管理会社をどうするか、今後の賃貸活用をどう進めていくか、といったことで頭を悩ませていましたね。特に管理契約の切り替えは、物件運営の根幹に関わることなので、慎重に進めたいと考えていました。
実践した内容について
いやあ、本当にホッとしましたよ。2月という一番忙しい時期に退去があったんですが、前の入居者さんの残置物がものすごくて…。このままだと繁忙期の入居募集に間に合わないんじゃないかと、かなり焦りました。でも、保証会社さんと何とか調整して、3月の頭には残置物を撤去できたんです。それと並行して入居者募集も進めていたら、3月末には入居してくれるという先行申し込みもいただけて。3月最初の週には原状回復工事も終わる見込みが立ったので、空室期間を1、2週間くらいに抑えて、また満室にできたのは本当に嬉しかったですね。
東京大家塾での変化
東京大家塾さんには本当にお世話になりました。個別で相談に乗ってもらったり、セミナーに参加したり、他の大家さんたちと交流したりする中で、だんだんと賃貸運営のノウハウが身についてきた感じです。毎日少しずつでも成長できているなあって実感がありましたね。以前は管理会社さんや保証会社さん、客付けの業者さん、原状回復の業者さんとどう話を進めたらいいか悩むこともあったんですが、そういった方々との連携がスムーズにできるようになったのが、今回の成果に繋がったんだと思います。やっぱり、実際にうまくいった人の話を聞いたり、色々な事例に触れたりすることが大事なんだなと痛感しましたね。
オススメの言葉
そうですねえ、これから不動産活用に取り組む方はもちろんですが、すでに始めているけど、日々の運営でちょっとした悩みや壁にぶつかっている、という方にもぜひおすすめしたいですね。一人で悩んでいるより、ずっと道が開けると思いますよ。
専門家(東京大家塾 大友)からの解説
SAWAIさん、素晴らしい行動と成果ですね。今回の事例は、多くの方にとって重要な学びが含まれています。
SAWAIさんの事例から読み取れる「実践のポイント」は主に次の2点です。
ポイント1:積極的な学びと、それを活かした実践によるスキルアップ
解説:SAWAIさんが個別面談やセミナー、交流会を通じて賃貸運営のノウハウを地道に習得し、それを実践に移された点、これは非常に重要です。特に、管理会社や保証会社、各種業者との連携スキルが向上したことは、多くの大家さんが直面する課題であり、これを克服されたことは大きな前進と言えるでしょう。これはまさに「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉を体現された結果ではないでしょうか。ご自身の経験だけでなく、他の成功事例や失敗事例といった「歴史」から学ぶことで、より効率的に、そして確実にスキルアップされたのだと思います。独学で手探りする時間とコストを考えれば、これは非常にタイムパフォーマンス(タイパ)の高い選択だったと言えます。
ポイント2:課題解決に向けた迅速かつ適切な連携によるリスク低減
解説:繁忙期の残置物問題という予期せぬトラブルに対し、保証会社と迅速に調整し、並行して入居募集を進めるなど、複数のタスクを同時進行で円滑に進められた点。これは、日頃の学びが実践力として結実した証拠です。一人で抱え込まず、関係各所と適切に連携することで、空室期間を最小限に抑え、結果としてコストパフォーマンス(コスパ)も高めることができました。不動産活用は一人ではできません。専門家や関係業者といった、いわば「仲間」の力を借りることで、大きな失敗を避け、着実に成果を積み重ねていく。これは、不動産活用というミクロな視点だけでなく、あなたの人生全体の幸福度を高めるというマクロな視点からも非常に重要な考え方です。
東京大家塾のサポートについて
東京大家塾では、SAWAIさんのようなお悩みや目標をお持ちの方々をサポートさせていただいています。私たちは、単に不動産活用のテクニック(ミクロな視点)をお伝えするだけではありません。不動産を通じて、あなたの人生全体の幸福度を高めること(マクロな視点)を目指しています。
例えば、あなたが40代、50代のサラリーマンで、将来の資金計画に漠然とした不安を抱えていたり、家族との時間やご自身の自由な時間をより多く確保したいと考えていたりする場合、不動産活用は有効な手段の一つとなり得ます。しかし、やみくもに始めても貴重な時間と費用(コストパフォーマンス、タイムパフォーマンス)を無駄にしてしまう可能性があります。
私たちは、あなたのライフステージや目標に合わせた個別のコンサルティングはもちろん、最新の市場動向や法改正、そして何よりもSAWAIさんが体験されたような実践事例を学べるセミナー、さらには同じ志を持つ仲間と繋がれるコミュニティを提供しています。SAWAIさんが実感されたように、様々な専門家(弁護士、税理士、建築士など)とのネットワークも活用しながら、あなたが「誰の都合にも左右されない人生」を実現するためのお手伝いをします。
独学で遠回りするよりも、信頼できる専門家や仲間と共に実践を重ねることで、リスクを抑えつつ、より早く、より確実に目標に近づくことができるのです。それが、私たちが考えるコストパフォーマンス、タイムパフォーマンス、そしてリスクパフォーマンス(リスパ)の最適化です。
もし、あなたがSAWAIさんのように、不動産活用を通じて現状を変えたい、将来の安定を築き、家族との時間や自由な時間を手に入れたいとお考えでしたら、ぜひ一度、東京大家塾の扉を叩いてみてください。最初の一歩として、まずは私たちのメールマガジンにご登録いただくか、公式LINEアカウントをお友だち追加してみませんか。不動産活用に役立つ情報やセミナーのご案内を定期的にお届けしています。あなたと共に、より良い未来を築いていけることを楽しみにしています。