女性カメラマン

ペット可物件八段|ポータルサイトの掲載写真を更新する

ポータルサイトの写真をステージングした部屋の写真と入れ替えよう。

写真は大家さんから提供する

ステージングした部屋の写真は、大家さんから管理会社や仲介会社に提供しよう。中には、自社で撮影した写真でないと使用してはいけないような社内ルール(?)のある会社もあるが、多くの不動産会社は喜んで使ってくれるだろう。なぜなら、やっぱり写真撮影は面倒だからです。

写真は広角レンズのカメラで撮る

せっかくステージングしたお部屋です。少しでも見栄え良く撮影したいもの。そこで、少なくとも広角レンズのデジタルカメラで広い範囲が写るように撮影しましょう。Amazonで「広角 デジカメ」で検索すると安いもので1万円程度からあります。ちなみに私が愛用しているカメラはこちらです。

だいぶ古い機種ですね…24mmの広角レンズ搭載です。数字が小さいほど広い範囲が映ります。24mmくらいの性能のレンズのカメラならなんでもいいです。こうしたカメラで撮影すると、4畳半の部屋でも6畳くらいの部屋のように映ります(笑)。これは重要ですよ!! あまり広角すぎるレンズだと不自然な映り方になりますので注意してください。

写真の提供はネットからダウンロードしてもらう

多くの不動産会社に写真を提供するのですが、USBメモリに入れて、それを渡してコピーしてもらうのがカンタンです。ですが、奥のパソコンと接続し合うので、若干ですがコンピュータウイルスが心配です。そこで、物件ホームページからダウンロードしてもらうのも1つの方法です。これなら不動産会社に訪問しなくても写真提供できます。


ペット可物件セミナー

ペット可物件セミナー

空室にお困りならペット可はひとつの解決策。ですが、やはりリスクはありますので、しっかりとリスク管理の準備をしたいもの。具体的には、募集前募集時契約時運営時の準備があります。より詳し内容や事例、書式については、動画セミナーで紹介しています。詳しくはこちらです。

詳細・お申し込みはこちら

The following two tabs change content below.
自分で不動産のことを判断できるようになれる実務知識が欲しいですか? それなら 不動産実務検定ホームスタディー講座がオススメです。体系的に全体を網羅した実務知識を学べて理解度チェック(検定試験)もできます。または無料オンライン講座もオススメです。会社員・公務員・自営業者・中小企業オーナー...今の働き方の延長に幸せはありますか? いつでも仕事を辞めて自分の人生をRe:スタートできる3ステップ講座、今すぐオンライン受講できます(期間限定で無料公開中)。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 不動産屋

    ペット可物件十段|仲介会社に周知してまわる(その2)

  2. ペットの犬

    ペット可物件9級|原状回復時に施すペット向けの設備の導入を検討する

  3. 怖い犬のイメージ

    ペット可物件6級|家財保険の特約を確認する

  4. ペット物件イメージ

    ペット可物件10級|ペット飼育条件を作成する

  5. ペットと女の子

    ペット可物件2級|ペット飼養承認申請書と承諾書を作成する

  6. 確認イメージ

    ペット可物件三段|募集チラシ(マイソク)を修正する

  7. ペット可物件五段|物件ホームページを作成または更新する(その1)

  8. ペットと高齢者

    ペット可物件3級|入居審査用ペット飼養状況アンケートシートを作成する

最近の記事

  1. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいはトレードオ…
  2. 不動産実務検定

    不動産実務検定テキスト3種
    不動産実務検定のテキスト入手方法4選
  3. 不動産投資

    街の不動産やイメージ
    投資用不動産の専門会社 vs 街の不動産屋さん
  4. 不動産投資

    銀行の提案に注意
    不動産賃貸業の法人化を銀行から提案されたら要注意…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES