不動産実務検定テキスト3種

不動産実務検定のテキストはAmazonやメルカリで買える? 買えない?

大家さんに必要な実務知識が、体系的に網羅されていると評判の不動産実務検定テキスト。このテキストは、Amazonで購入できるのでしょうか?

不動産実務検定のテキストはAmazonで購入できない

結論から言いますと、Amazonでは購入できません不動産実務検定テキストは、12時間の講義を受講するか自宅学習講座(ホームスタディー講座)を受講することでのみ、手に入ります。ちなみに、中古品の流通も禁止されていますので、Amazonはもちろん、メルカリなどでも基本的には出回りません。仮に、出回っていたとしても規約違反です。ルール違反を平気で行う人と取引するリスクを冷静にご判断ください。

不動産実務検定は高いか安いか

テキストだけほしいのに、リアル講義を受講するだとか、DVDやオンライン動画で学べるホームスタディー講座だとか、そういう話になると、2級(満室経営)で5万円前後、1級(物件取得)で10万円前後は、気軽に買える値段ではありません。確かに、不動産のことなので、ちょっとした失敗を防ぐことで、すぐに元は取れるとはいえ、やはり数千円の本のように「Amazonで試しに買ってみるか」とはいきませんし「Amazonで目次を見てみよう」とも「Amazonでチラ見」ともいきません。

お試し受講にいってみよう!!

そこで首都圏であれば、私(大友哲哉)が講師を務める、不動産実務検定の講義のお試し講座に行ってみてはいかがでしょうか。毎月第2土曜日または日曜日の午前10:00から1時間だけ受講できます。コロナ禍はオンライン開催ですが、その後は新宿で開催します。受講料は無料。このときにテキストを見ることができますし、講義のクオリティだったり、講師との相性だったりも判断できます。

テキスト最新版は常に手に入る

そうして不動産実務検定の認定講座(実務合宿)を受講して、試験に合格して、認定団体である一般財団法人日本不動産コミュニティー(J-REC)に入会(年会費5,500円)すると、最新のテキストのPDF版は無料で、冊子版は5,500円で手に入ります。ちなみに、2級(満室経営)テキストはほぼ毎年改定され、1級(物件取得)テキストは2~3年毎に改定される感じです。

おすすめはオンライン版→リアル講義

不動産実務検定は、いろいろな受講方法があります。例えば、価格重視でいうと、リアル講義単体がもっとも安いです。ですが、おすすめなのは、当サイトからオンライン版を注文して、その後リアル講義を無料受講するパターン。

オンライン版は、DVD版よりも3,000円安く、テキストの改定に合わせて最新の動画が無料で視聴できるほか、当サイト(大友哲哉講師)からの注文特典として、合格保証が付いていたり、リアル講義も無料で受講できるほか再受講も無料だったりと、何かとオトクです。

まとめ:不動産実務検定の費用対効果は高い

すでにアパート経営されているなら、不動産実務検定で手に入れた知識で、リフォームの見積もりを年間数十万円くらいの削減はすぐできますし、物件を取得するなら100万円単位の価格交渉は成功できますので、まちがいなく元は取れます。費用対効果は十分にあると断言できます。

では、お試し受講でお会いしましょう!!


まずはホームスタディー講座オンライン版を手に入れよう!!

実務検定1級&2級

(デザインが変更になる場合がありますが常に最新版が届きます)

東京大家塾を主宰する大友も講師として登場します。オンライン版はDVD版より価格が安く、しかもテキストの改定に合わせて動画も撮り直しになるのですが、最新動画も無料で視聴できます。その他、合格保証などの詳細はこちらです。

詳細はこちら

The following two tabs change content below.
自分で不動産のことを判断できるようになれる実務知識が欲しいですか? それなら 不動産実務検定ホームスタディー講座がオススメです。体系的に全体を網羅した実務知識を学べて理解度チェック(検定試験)もできます。または無料オンライン講座もオススメです。会社員・公務員・自営業者・中小企業オーナー...今の働き方の延長に幸せはありますか? いつでも仕事を辞めて自分の人生をRe:スタートできる3ステップ講座、今すぐオンライン受講できます(期間限定で無料公開中)。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 受験資格

    不動産実務検定の受験資格

  2. 宅建試験

    不動産実務検定と宅建の違い・メリット・デメリット

  3. 資格の勉強

    アパート・マンション経営の勉強方法

  4. 不動産実務検定の受験料イメージ

    不動産実務検定の受験料

  5. 不動産実務検定の認定団体(J-REC)の基本理念

    不動産実務検定の認定団体である一般財団法人日本不動産コミュニティー(J…

  6. 不動産実務検定のメリット

    不動産実務検定で軽減される不動産投資10のデメリット

  7. ホームスタディー講座オンライン版

    不動産実務検定の難易度

  8. 税金

    不動産実務検定の費用を開業後の経費にしたいのなら

最近の記事

  1. 不動産投資

    街の不動産やイメージ
    投資用不動産の専門会社 vs 街の不動産屋さん
  2. 不動産投資

    銀行の提案に注意
    不動産賃貸業の法人化を銀行から提案されたら要注意…
  3. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  4. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES