戸建

なかなか手頃な物件が見つかりません!

戸建投資の相談例
戸建投資の相談例

LINEで相談にカンタンな回答をしています。

ですが、このときは、カンタンではないレベルの回答をしました。あまりの長文(?)に驚いたのか、何もリアクションがなかったので、参考になる方もいるかな〜と思うのでシェアします。以下、私からの回答です。

YouTuberみたいな人たちがどんなエリアで買っているのかまではわからないのでしょうか?

たいていは、かなりの田舎に住んでいての近隣か、そういう田舎の物件を買っていると思いますよ。

例えば、ポータルサイトで沿線の駅ごとの家賃相場表みたいなページがありますけれど、そこには参考物件がなさすぎて相場が出てこないみたいなエリアですね。

SUUMO相場情報
SUUMO相場情報イメージ

そして、駅徒歩50分みたいな表記ですね。都市計画区域は非線引き区域のようなところでしょうね。

そうなるとインフラも地下水だとか浄化槽を使っていたりもあるでしょう。それらはメンテナンスにお金が掛かります。賃貸人ではなく所有者負担で。

その予算感ですと、物件自体は100万円以下、もし死ぬ気でDIYするなら200万円ですけれど、築年数は40年くらいで、そういう立地なのに駐車場がないみたいな物件になるので、果たして借りる人はいるのか? みたいな問題に直面します。

そこに土地勘か何かがあって確信が持てればいいのですけれどね。

YouTuberたちをみているとカンタンそうに感じられるかと思いますけれど、その見えないところでは相当な苦労や努力があり、うまくいかない人たちも相当な数の人たちがいます。

YouTubeだけではなくて実際にやっている人たちのブログなども割とありますから、もう少し具体的なところで研究されるといいと思います。今の時代に合うかどうかは別(当時より物件価格が高い)ですけれど。

入居募集だとか物件調査だとか基礎知識的なところは不動産実務検定ホームスタディー講座で体系的、網羅的に習得して、変な物件をつかまされないようにできるといいですね。

いまは露骨に詐欺してくるみたいな業者はいませんけれど、素人に余計なこと(こちら側には重要なこと)は言わないで売るくらいは全然ありますので、買った後に「こんなはずではなかった!でも弁護士も誰も相手にしてくれない!」みたいなことはありがちです。

自宅なら消費者ってことで法律上保護される制度はなくはないのですが、賃貸用(事業用)となるとそうもいかない面があります。つまり、法律や税制は公開されているルールなので、事業者ならそのくらい知っていて当然ですよね? という扱いをされるのです。

長文、すみません!

結論は、価格は手頃なところから始めたい、でも、しっかり儲けたい…となると難易度は上がります。そりゃあそうか、って話です。

そこに何かウルトラCがあるのではないかと思っていると、その心理につけ込まれて変な案件を掴まされますので、ご注意くださいね。

そういうタイミングで私とは言いませんが中立的な(不動産会社からキックバックもらっているような人ではない)方に相談できるといいですね。その時は無料で相談しようとすると、それはやめた方がいい!と言われて、別の変な案件を勧められたりしますので、これまたご注意を。笑。

The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 家賃値上げ交渉はどうしたらいいですか?

  2. 税理士はどうやって探したらいいですか?(不動産投資の失敗を防ぐQ&…

  3. 山が人気って本当ですか?(不動産投資 の 失敗 を防ぐQ&A…

  4. 工事業者の探し方・紹介を依頼するときのポイント・紹介の闇

  5. 旧耐震基準の戸建は買ってはいけないのは本当か?

  6. 答えは1つだけ

    あなたが判断できずに困っている根本的な原因はコレ1つだけ

  7. シングル vs ファミリーはやはりシングルですか?( 不動産投資 の …

  8. 共用部分の電気代の負担増が今後、予想できますがどうしたらいいでしょうか…

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科