背中を押してほしい人に紹介したい

The following two tabs change content below.
お読みいただきありがとうございます。引き続き「無料ノウハウ」をお試し下さい。さらなるノウハウを求める方は「電子書籍(Kindle本)」や「動画セミナー」を。最終的には不動産実務検定で体系的に学ぶことですね! こんなノウハウはありませんか? のお問い合わせも歓迎いたします!


 

「個別コンサルティング」に参加頂いた( 山口悟史さん )より、感想を頂きました。

【 質問1 】このセミナー(ワークショップ等)を受講する前の問題や悩みはどのようなモノでしたか?

発表資料の修正箇所確認

 

【 質問2 】このセミナー(ワークショップ等)で解決した事(できそうなこと・気づいたこと)は、どのようなことでしたか?

発表資料の修正点については特に問題なかったものの、聞き手を意識した改善点があった

 

【 質問3 】このセミナー(ワークショップ等)を紹介したい人は、どのような人ですか?

背中を押して欲しい人

 

【 質問4 】このセミナー(ワークショップ等)に興味を持っている人に対して、一言!

自分がやったことに対して心配や不安を持つのは自然なこと。世の中に絶対はないからこそ、背中を少しだけでも押してもらうことは一歩を踏み出すのに大切になってくると思います。
個別コンサルティングを受けて、その一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

(神奈川県川崎市,山口悟史さん)
—–
山口悟史 さん、貴重なご意見ありがとうございました。
今後のご活躍を応援しております。
 
無料個別面談は不定期開催です。
メルマガで随時お知らせしています。
メルマガの登録はこちら。
https://ooyajuku.com/melmaga/
 

関連記事

  1. 大家力をつけながら、ある程度独力で賃貸業を営みたい方へ紹介したい

  2. 思い描いた入居者さんに入ってもらうことに興味がある方必見です。

  3. 家を貸している人すべての方へ。

  4. もっと積極的に保険を申請するべきだと感じました。

  5. 家族へ紹介したい

  6. 親の老後のことを漠然と考えている人へ紹介したい

  7. 不動産を普通に賃貸することしか知らない人へ紹介したい!!

  8. 実際もゲームみたいに楽しめればいいのでしょうね。

最近の記事

  1. 投資手法の選び方

    物件選びのマトリクス図イメージ
    不動産投資の一歩目が踏み出せない理由と解決する2…
  2. 投資手法の選び方

    物件選び統一基準決定戦2023
    物件が買えない3人の悩み。シンプルなマトリクスで…
  3. 不動産投資ルーキー

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいはトレードオ…
  4. 不動産実務検定

    不動産実務検定テキスト3種
    不動産実務検定のテキスト入手方法4選
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES