土地から新築企画入門三段|希望する土地の条件のDMを作成する

三段から本命の土地探しが始まります。

これまでの取り組みで
次の3つがおおむね固まりました。

  1. プランニング(平面図)
  2. 総事業費(土地代・建築費・諸費用の予算)
  3. ファイナンス(融資を受けられる見込み)

まずはいったん
希望する土地の条件を整理します。

と言っても記入すべきは
わずか5項目のみ。

  1. おおよそのエリア
  2. 面積(何㎡以上か)
  3. 建ぺい率(何%以上か)
  4. 金額(おおよその金額)
  5. 連絡先

なお

土地から新築企画入門コースの会員さんには
DMのテンプレートを提供しています。

The following two tabs change content below.
自分で不動産のことを判断できるようになれる実務知識が欲しいですか? それなら 不動産実務検定ホームスタディー講座がオススメです。体系的に全体を網羅した実務知識を学べて理解度チェック(検定試験)もできます。または無料オンライン講座もオススメです。会社員・公務員・自営業者・中小企業オーナー...今の働き方の延長に幸せはありますか? いつでも仕事を辞めて自分の人生をRe:スタートできる3ステップ講座、今すぐオンライン受講できます(期間限定で無料公開中)。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 家賃相場イメージ

    土地から新築企画入門6級|“仮”決定したエリアの家賃の相場…

  2. 土地から新築企画入門8級|エリアを”仮”決定す…

  3. 土地から新築企画入門2級|レインズから定期的に情報が届くように設定する…

  4. 土地から新築企画入門二段|ダミーの企画で金融機関に打診する(NGなら企…

  5. 土地から新築企画入門八段|モノサシ上でOKなら買付証明を出す

  6. 土地から新築企画入門10級|最も住んでほしい入居者属性を”…

  7. 土地から新築企画入門九段|想定戸数が入るか・想定建築費以内か・融資の見…

  8. 土地から新築企画入門4級|一瞬で判断できる土地選びのモノサシの表を完成…

最近の記事

  1. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいはトレードオ…
  2. 不動産実務検定

    不動産実務検定テキスト3種
    不動産実務検定のテキスト入手方法4選
  3. 不動産投資

    街の不動産やイメージ
    投資用不動産の専門会社 vs 街の不動産屋さん
  4. 不動産投資

    銀行の提案に注意
    不動産賃貸業の法人化を銀行から提案されたら要注意…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES