The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 連帯保証人の都合で融資NGはローン特約の対象外で手付金は返還されないのか? - 2024年11月13日
- 非公開の優良物件でもM&A案件なら素人は手を出さない - 2024年10月29日
- 立憲民主党の住宅政策からアパート経営の風向きは変わるのか? - 2024年10月28日
いよいよ二段です。
金融機関へダミーの企画で
具体的に融資の打診を行います。
手順としては次の通り。
- 銀行が必要とする資料をファイル一冊にまとめる。
- 銀行が必要とする情報をA4一枚にまとめる(概要書)。
- 打診する銀行の一覧表を作成する。
- 銀行に電話をして概要書をFAXする。
- 具体的な話に進められるなら「1」のファイルを持って銀行を訪問する。
- 最終的に融資してくれる条件をまとまる。
ポイントは「2」の概要書を作成して
銀行の担当者に見てもらって
話になるのか・ならないのかを
一瞬で判断してもらうことです。
この方法をとることで
多くの銀行に当たれます。
ここで融資に積極的な銀行や
担当者が見つかれば成功です。
ちなみに
ここで全滅したら
現金購入に方針を変更したり
しばらくは自己資金を貯めることに
注力したりと
戦略の転換が必要になります。
また
この作業する時間も取れないようなら
代行サービスがあるので
活用してもいいでしょう。
参考
資金調達コンサルタントなんかいらない!!
銀行総当たり代行サービス
https://ex-pa.jp/s/bank