02:定期借家とは

では本題に入ります。

まずは定期借家の定義から。

定期借家契約の特徴は次の通り。

  • 更新制度がない(法定更新もなし)
  • 正当事由制度がない(無条件で退去させられる)
  • 期間満了で契約は終了(再契約はOK)

 

The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 06:定期借家のメリット

  2. 24:入居者に嫌がられないか?

  3. 13:定期借家の誤解2

  4. 05:自然退去 VS 定期借家

  5. 21:元付業者をどう探す?

  6. 定期借家0001

    01:長く住みたい住まいをつくろう!

  7. 26:事例その2|どうせなら、やっぱり角部屋!出窓もあって明るくて開放…

  8. 03:定期借家契約でも普通に契約できる

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科