20Stepステップコンサル

空室対策四段|ステージングして写真を撮影する

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ個別相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国25団体〜・寄稿/取材協力多数。

空室のステージングに取り組んでみましょう。

東京大家塾の「空室対策・段位認定コース」の四段は「ドレスアップして写真を撮影する」ことです。

ちなみに、2021年12月の東京大家塾の会員さん(6ヶ月以上在籍)の空室率は2.2% でした。

四段のねらいは、ポータルサイト上で、内見の指名を獲得することです。

昔は、仲介会社に来店したお客様に、営業マンがオススメ物件を提案して内見するスタイルでした。

しかし、ネット上で物件の写真や動画が豊富にみられるようになると、お客様はネット上で物件選びを済ませて、内見したい物件だけ内見するスタイルに変わりつつあります。つまり、お部屋選びの主導権が、営業マンからお客様自身に移りつつあるのです。

そこで取り組みたいのが「ステージング」。空室を、分譲マンションのモデルルームのように飾り付けを行うことで、内見時の印象はもちろん、写真映えするのでネット上で指名を得られやすくなるのです。

とは言っても、やはり時間もお金も手間もかかるものです。最初はプロに依頼することをオススメします。次回からは、プロの仕事をマネして自分でチャレンジするのも良いでしょう。

レッツチャレンジ!

関連記事

  1. 空室対策八段|内覧キャンペーンをする

  2. 空室対策九段|定期借家契約について管理会社と打ち合わせをする

  3. 空室対策1級|入居のしおりを設置する

  4. 空室対策二段|現在及び過去の入居者の属性表を作成し最も住んで欲しい入居…

  5. 空室対策8級|メジャー・拡大間取図・ボールペンを設置する

  6. 空室対策十段|物件ホームページとFacebookページを作る

  7. 空室対策2級|飴を設置する

  8. 空室対策9級|集合郵便受けを磨く

最近の記事

  1. 不動産実務検定

    不動産実務検定の勉強中
    不動産投資の成功に不動産実務検定が必要な4つの理…
  2. 不動産投資ルーキー

    資産性重視の不動産投資
    今すぐ将来に向けて不動産投資に取り組むべき5つの…
  3. 不動産投資ルーキー

    お金をドブに捨てる
    不動産投資でキャッシュ・フローを捨てるべき3つの…
  4. 不動産投資ルーキー

    購入申込書(買付証明書)を出しても買えない
    購入申込書(買付証明書)1番手なのに2番手に負け…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES