最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 連帯保証人の都合で融資NGはローン特約の対象外で手付金は返還されないのか? - 2024年11月13日
- 非公開の優良物件でもM&A案件なら素人は手を出さない - 2024年10月29日
- 立憲民主党の住宅政策からアパート経営の風向きは変わるのか? - 2024年10月28日
今回は
Cool大家さんの取り組み
20ステップのうち
【10級】定期清掃のレベルアップを図る
を、紹介しよう。
ちなみに、2021年12月の東京大家塾の会員さん(6ヶ月以上在籍)の空室率は2.2% でした。
意図するところは
清潔感を高めることだ。
見慣れていると
気づきにくいが
やはりヨゴレは
蓄積するものだ。
入居者さんから
築年数以上に
古く見られないように
綺麗にしておきたい。
実際の清掃は
おそらく管理会社経由で
清掃業者が担当していると思うが
実際に作業をするのは
パートのオバサンなどだ。
中には「綺麗にしよう!!」と
高い意識を持って
清掃に励んでくれる方もいる。
だが
大抵は言われた業務を
こなすだけ、だ。
しかも
どこからどこまで
どのように清掃したらいいのか
具体的な指示やルールが
決められていないこともある。
そこで
こういうところも清掃してほしい!!
と要望を出してみよう。
物件にもよるが
次のような項目だ。
1、玄関のドアノブなどの金属部分を磨く
2、手すりなどの鉄部部分を磨く
3、消化器などの周りを磨く
4、集合郵便受けを磨く
できることなら
今の清掃料金のままで
やってもらえるといい。
もしダメなら
追加でいくら払えばいいのか
見積もりを依頼しよう。
もっとも
上記の項目だけなら
戸数にもよるが
大した作業でもないので
大家が自分でやってもいい。
(管理会社に話はしておくこと)
ちなみに
大家が自分で作業するときは
服装に気をつけよう。
Coolタイプの大家さんなら
(入居者さんとの距離を置きたい大家さんなら)
作業服などを着て
入居者からは大家だと
分からない方が良い。
さすがに「大家さんですか?」と
聞かれて「違います」と
ウソは付くことはないが
聞かれないような
工夫はしておきたい。
写真は、東京大家塾の会員さんの、消化器周りの拭き掃除のビフォーアフターの例(わかりづらいけど笑)です。