20Stepステップコンサル

全空対策10級|最も住んでほしい入居者属性を決める

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ個別相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国25団体〜・寄稿/取材協力多数。

全空対策10級は、最も住んでほしい入居者属性を決めることだ。

難しく考えないでほしい。

例えば、

ドラマや映画に出てくる人物でもいい。
俳優やタレントをイメージしてもいい。
知人や友人でもいい。

入居者属性を決めることに
どのような意味や背景があるのか?

それは「逆算思考」の
出発点になることだ。

この後、8級では、
モデルルームの準備がある。

このとき

住んでほしい人物から逆算して
小物やデザインが決まる。

誰でもいいとなると
デザインのしようがないのだ。

またマイソク(募集チラシ)の
デザインでも同じことだ。

また

家賃設定にも影響してくる。

こういう人に住んでほしい!!

その願いは全ての始まりなのだ。

ちなみに

物件の物理的な要因や
デザイン的な要因と

最も住んでほしい入居者が
マッチしているか
十分に議論し検討してほしい。

仲介会社や管理会社、
コンサルタントや大家仲間にも
話をして思考を深めてほしい。

最も住んでほしい入居者の例
としては次のような感じだ。

18歳
女性
春から大学生
初めての一人暮らし
実家から大学に通うにはちょっと遠い
自分も不安だが楽しみの方が勝る
両親は心配の方が勝る
部屋探しは親といっしょ
家賃は親が出す
お小遣いはバイトで稼ぐ
どちらかというとインドア派
大学で真面目に勉強するつもり

仮名でいいので
名前をつけてもいい。

なお

この人物は

いわゆるストライクゾーンの
ど真ん中の人物となる。

9級ではストライクゾーンの
範囲を決めることになる。

次回

【9級】入居審査の基準表を作成する

で詳しく解説しよう。

関連記事

  1. 全空対策2級|メジャー・拡大間取図・ボールペンを設置する

  2. 全空対策1級|悪臭がこもらない工夫をする

  3. 全空対策3級|スリッパを置く

  4. 全空対策三段|POPを5種類以上作成して貼る

  5. 全空対策4級|募集条件を見直してマイソク・ポータルサイトを修正する

  6. 全空対策六段|モデルルームの写真で主要ポータルサイト3社に掲載する

  7. 全空対策5級|1ヶ月以内に満室になる募集条件を5社以上からヒアリングす…

  8. 全空対策初段|天井の照明器具とレースのカーテンを
設置する

最近の記事

  1. 不動産実務検定

    不動産実務検定の勉強中
    不動産投資の成功に不動産実務検定が必要な4つの理…
  2. 不動産投資ルーキー

    資産性重視の不動産投資
    今すぐ将来に向けて不動産投資に取り組むべき5つの…
  3. 不動産投資ルーキー

    お金をドブに捨てる
    不動産投資でキャッシュ・フローを捨てるべき3つの…
  4. 不動産投資ルーキー

    購入申込書(買付証明書)を出しても買えない
    購入申込書(買付証明書)1番手なのに2番手に負け…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES