メルマガバックナンバー

株も不動産もリターンと手間暇はトレードオフの関係

The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/226件〜・Udemy講師★4.18/1,107名〜・ココナラ不動産相談★5.0/136件〜。著書/共著19冊・講演実績全国30団体〜・寄稿/取材協力多数。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

メディアに出るような人は(私含めて)不動産が大好きです。お金も時間も優先的に不動産に使います。あなたが同じ優先度にできるとは限りません。必要以上に左右されなくていいと思います。

リターンと手間暇はトレードオフの関係

高いリターンを得たいなら、手間暇(時間)が掛かります。

手間暇を掛けられないなら、低いリターンで甘んずることです。

株も不動産も同じです。

中には例外も

もちろん例外はあります。

たまたま買った不動産(株)が短期間で高く売れた!みたいなことです。

しかし、偶然性が高く再現性が低いものです。

それだけリスクが高いのです。

実は三つ巴の関係

トレードオフは2つの関係でした。実は三つ巴で考えるほうが、より現実的なように思えます。

  1. リターン(コストパフォーマンス:コスパ)
  2. 手間暇(タイムパフォーマンス:タイパ)
  3. 確実性(リスクパフォーマンス:リスパ)

高いリターンを得るには、手間暇を掛けるか、確実性を落とすか、みたいな考え方をします。これが原則です。

原則を覆すノウハウ

こうした原則を覆すノウハウはあります。

しかし、そのノウハウを手に入れるのにお金が必要ならコスパが悪化します。

ノウハウを習得するのに時間が掛かるのならタイパが悪化します。

もしかしたら、そのノウハウはデタラメ(詐欺)かもしれません(リスパの悪化)。

結局、三つ巴に戻ります。

アンケート結果

前回のメルマガは9:1くらいの割合で面白いとクリックしていただけました。笑。

もちろん、抽象的な話も悪くはないけど 具体的な稼げる話もしてよね! との声も聞こえてくるような気がします。(?)

そんなあなたは、次のお知らせをどうぞ!

おトクなお知らせ

1. 初心者でも簡単に20万円を稼いで不動産を学び始めるスタートアップガイド

次の木曜日、YouTubeLIVEのあとに無料オンラインセミナー「初心者でも成功できる不動産投資スタイル診断&不動産実務検定®無料お試し受講」をzoomで開催します。

このときの受講特典として「初心者でも簡単に20万円を稼いで不動産を学び始めるスタートアップガイド」ほか5大特典をプレゼントします。

無料お申し込みはこちら

2. YouTubeLIVEの参加者にオンラインコース(定価27,800円)の無料クーポンを配布

YouTubeLIVEは20:30〜と時間を早めます。このときに下記のオンラインコースの無料クーポンを配布します。

定価27,800円

後日のクーポン配布はしませんのでリアルタイムで受講くださいね。

YouTubeLIVE視聴登録はこちら

好評ならこれらの企画を継続しようと思います!

関連記事

  1. Udemy新コース高値売却モニター募集

  2. YouTubeライブ11/02(木)よる9:00〜

  3. 私は何か違うかも…!?「不動産が大好き」「最優先で時間を作…

  4. ??????????????????????????????????????????

    地震に関連した相談・質問に無料で回答します。

  5. 女性の入会が続々と…(今日のYouTubeライブはお休みで…

  6. ???????????

    YouTubeライブ11/30(木)よる9:00〜アラフィフの資格勉強…

  7. 新情報3つ無料クーポンも|YouTubeライブはお休み

  8. 大友哲哉

    不動産投資と株式投資の2つの関係性

最近の記事

  1. その他

    教育メディアスタディチェーンに取材を受けました
    教育メディアスタディチェーンさんの取材を受けまし…
  2. 投資手法の選び方

    時間とお金のマトリクス
    40代で見直したい時間とお金のマトリクスで理想の…
  3. 投資手法の選び方

    コスパvsタイパ
    不動産投資初心者が知っておくべき「利回り」の真実…
  4. 不動産実務検定

    不動産実務検定の勉強中
    不動産投資の成功に不動産実務検定が必要な4つの理…
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES