再生ビジネス入門4級|DMを作成して不動産業者にDMを送る

4級では5級で作成した
業者名簿を使って
実際にDMを発信します。

 

ファックスの場合
私たちはfaximo(ファクシモ)という
サービスを使っています。
https://faximo.jp/

 

業界的には未だ
ファックスで物件情報の
やりとりをしているので

ファックス番号は
持っている方が良いですね。

 

メールの一斉配信は
エキスパというサービスを
使っています。
https://ex-pa.jp/

普通のメールソフトで
BCCで送信するのもいいのですが

エキスパならステップメールといって
決められた複数のメールを
順番に送信できますので

例えば

自分の自己紹介のメールを送って
毎週、物件求むのメールを送る

なんてことが自動化できます。

 

ちなみに

faximoはファックスを
メール送信方式で遅れるので
エキスパのシステムに統合して
ファックスも自動化できます。

 

このあたりは少し複雑なので

東京大家塾の会員さんには
個別相談でフォローしています。

The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 再生ビジネス入門7級|週に1度以上レインズから再建築NG物件をリストア…

  2. 再生ビジネス入門6級|元付業者を訪問して指値で買付証明書を渡す

  3. 再生ビジネス入門七段|建築確認申請を行う

  4. 再生ビジネス入門10級|建築基準法の考え方を学ぶ

  5. 再生ビジネス入門5級|不動産業者を100社リストアップする(メールまた…

  6. 再生ビジネス入門三段|協定不成立の報告書を作成して役所に提出する

  7. 再生ビジネス入門十段|売買契約を締結する

  8. 再生ビジネス入門8級|学習用に現地調査・役所調査を行う

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科