土地から新築企画入門二段|ダミーの企画で金融機関に打診する(NGなら企画見直し)

いよいよ二段です。

金融機関へダミーの企画で
具体的に融資の打診を行います。

手順としては次の通り。

  1. 銀行が必要とする資料をファイル一冊にまとめる。
  2. 銀行が必要とする情報をA4一枚にまとめる(概要書)。
  3. 打診する銀行の一覧表を作成する。
  4. 銀行に電話をして概要書をFAXする。
  5. 具体的な話に進められるなら「1」のファイルを持って銀行を訪問する。
  6. 最終的に融資してくれる条件をまとまる。

ポイントは「2」の概要書を作成して
銀行の担当者に見てもらって
話になるのか・ならないのかを
一瞬で判断してもらうことです。

この方法をとることで
多くの銀行に当たれます。

 

ここで融資に積極的な銀行や
担当者が見つかれば成功です。

 

ちなみに

ここで全滅したら
現金購入に方針を変更したり
しばらくは自己資金を貯めることに
注力したりと

戦略の転換が必要になります。

 

また

この作業する時間も取れないようなら
代行サービスがあるので
活用してもいいでしょう。

 

参考

資金調達コンサルタントなんかいらない!!
銀行総当たり代行サービス
https://ex-pa.jp/s/bank

The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 土地から新築企画入門十段|土地の売買契約を締結する

  2. 土地から新築企画入門2級|レインズから定期的に情報が届くように設定する…

  3. 土地から新築企画入門初段|ダミーの土地で建築士等に平面図と概算見積もり…

  4. 土地から新築企画入門四段|レインズから定期的に届く条件を見直す

  5. 土地から新築企画入門10級|最も住んでほしい入居者属性を”…

  6. 土地から新築企画入門5級|戸あたりの超概算建築費を”仮&#…

  7. 土地から新築企画入門7級|“仮”決定したエリアの土地の相場…

  8. 土地から新築企画入門三段|希望する土地の条件のDMを作成する

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科