続いて2級です。
前回までで
新築企画の全体像が
見えてきました。
続いて2級から二段に向けて
金融機関へ具体的な融資の打診を
行う準備を進めます。
融資の確実さを確かめることで
新築企画の全体像が
現実味を帯びるのです。
そこで
まずは土地探しに
力を入れます。
ですが
まだ本命を探す段階ではないので
例えば想定よりも
価格の高い土地でも構いません。
二段の融資相談に使う
ダミーの土地にするだけ
だからです。
具体的に土地探しは
不動産会社から
情報提供してもらいます。
レインズに新着情報として
公開された土地でいいので
定期的に検索して
マイソクをもらえるように
依頼しましょう。
ちなみに
東京大家塾の
土地から新築企画入門コースに
入会すると
毎週月曜日にレインズから
土地の新着情報が
届くようになります。
The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考えてはいけない - 2023年3月14日
- Y市.土地から新築(崖地) - 2023年3月8日
- 某区.再建築不可アパート - 2023年3月7日