土地から新築企画の現地同行

A市.土地から新築企画の現地同行

埼玉県某市。駅徒歩20分近いけれど大学徒歩2分。学生向けの企画が狙い通り行けばいいけれど(間取り・設備・家賃設定など)。

良くある失敗パターンは、土地仲介業者や建築会社の提案を鵜呑みにして企画をスタートしたのはいいけれど、完成近くになって募集を開始するも、思っているように入居者が見つからず、現地の業者に相談に行くと、現地のルールに合致していないことがあって、紹介しづらい・・・みたいなケース。

サブリースや満室保証がついているなら(今回は違ったけれど)満室にならないような企画は提案しないはず・・・というのも罠で、新築だけで数千万円の粗利があるので満室保証の赤字を埋めるのは微々たるものだったり、部署やグループ会社が募集管理するから企画提案する側は責任を負わなかったり、借地借家法を逆手に取って家賃減額したりしてくるのも、良くある相談パターンです。

この失敗リスクを回避・軽減するには、実際に大学生や保護者を現地案内する仲介会社にヒアリングすること、だけなんですよね。それも自分で。

このちょっとした手間を惜しむと、後で苦労します。

参考書

▼土地から新築企画するならダンドリが9割

▼儲かる不動産を見極めるための方法論

The following two tabs change content below.
不動産の勉強をしようと思っても、ブログ・YouTube・書籍・セミナー...いろいろあって、何を、どこまで、勉強したらいいのか混乱していませんか? そんなあなたにオススメしたいのが、こちらの不動産実務検定ホームスタディー講座。大家さんに必要な実務知識が体系的に網羅されていて、理解度チェックの試験もあります。ぜひ、ご活用くださいね。

最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)

関連記事

  1. 崖地で新築企画

    Y市.土地から新築(崖地)

  2. 再建築不可アパート

    某区.再建築不可アパート

  3. 土地から新築企画の現地同行

    K市.土地から新築企画の現地同行

最近の記事

  1. 不動産投資

    節税イメージ
    会社員は年収1,200万円を超えるまで節税を考え…
  2. 大家の会の活用方法

    高額セミナーイメージ
    高額塾・大家塾・大家の会で注意したい5つのポイン…
  3. 不動産投資

    資産形成
    図解|資産形成したいと副収入が欲しいは根本的に異…
  4. その他

    屋根と雹(ひょう)
    雹(ひょう)の被害は確認しましたか?
人気の記事 注目の記事

ARCHIVES

実家活用大百科