The following two tabs change content below.
宅建士/AFP/PMP®など。不動産オーナー向け教育事業、東京大家塾(2006年〜)や不動産実務検定®認定団体J-REC理事・東京第1支部長・認定講師(2008年〜)として累計3万件以上の不動産投資・活用・トラブル相談の経験から失敗しない不動産活用を体系化。Google★4.8/215件〜・Udemy講師★4.2/972名〜・ココナラ個別相談★4.9/123件〜。著書/共著17冊・講演実績全国25団体〜・寄稿/取材協力多数。
最新記事 by J-REC公認不動産コンサルタント 大友哲哉 (全て見る)
- 予告)ちょこんさるウィーク12/11(月)〜12/17(日)のお知らせ - 2023年12月7日
- YouTubeライブ11/30(木)よる9:00〜アラフィフの資格勉強術 - 2023年11月30日
- 大家さんが取るべき資格ベスト5 - 2023年11月29日
土地を取得しての新築アパートを
企画しようとすると
多くの方が土地探しから
始めてしまいます。
これが失敗の始まりです。
割安な候補地が
大量にあるなら良いのですが
そうもいきません。
本命の土地探しの前に
準備しておくことは
多くあるのです。
この準備がないと
土地を買うかどうかを決めるのに
1ヶ月以上かかります。
たいていは
この間に土地は
売れてしまいます。
この買い逃しを
3回もやると
「私には無理だったんだー!」
と諦めてしまいます。
確かに
土地から新築企画をするには
中古物件を取得するより
実務知識は多く必要です。
それだけ勉強は必要です。
ですが
本当に必要な知識は
不動産の実務知識ではなく
プロジェクトマネジメント
なのです。(次ページ[2]に続く)